Audi 100の開発に際しては、Auto Unionの財務状況が好ましくないことからF103系列以降の新型車開発を凍結しIngolstadtでのKäfer生産に専念させようとした、ときのVWトップであるHeinrich Nordhoffの判断をよしとしなかったDaimler-Benz時代からの技術者Ludwig Krausが秘密裏にプロジェクトを立ち上げ、試作車完成後のプレゼンテーションで既成事実として承認させた、という「逸話」が残っています。その真偽のほどは明らかではありませんが、もし事実だったとするといかに1960年代というのはおおらかな時代だったことか。
2005年に発売されたHerpa"MAGIC"乗用車シリーズの初代Audi 100です。造作や部品分割などは当時のWikingや現在のBrekinaを範としているようで、1960~70年代の自動車の雰囲気を出すことに成功しています。WikingのAudi 100が角型2灯ヘッドライトであるのに対し"MAGIC"のそれが丸型4灯なのは、モデルとなった実車が1971年にラインアップに加えられた最上級グレードである"GL"であったためと思われます(2014年2月8日追記:2013年に追加された"MAGIC"ではないHerpa標準品Tiefschwarzは"100 LS"を名乗っています)。