2018年2月28日、通算8代目となるA6が発表されました。昨今のデザインラインを適用した結果、"Singleframe-Kuhlergrill"はより大きく、低く構えてるようになっていて、実際のボディサイズは先代とさほど変わらない(最大が全幅の12mm)にもかかわらず、ひと回り大きくなったかのような印象を受けます。4輪操舵システム"Dynamik-Allradlenkung"(オプション)は取り回し性の向上に寄与します。インフォテイメント・システムはA8でも採用された、上下2連のタッチパネル・ディスプレイ"MMI Navigation plus mit MMI touch responce"が標準装備(Audi virtual cockpit"のみオプション)。
さて、1:87スケール・ミニカーはHerpa標準品として登場しました。2000年代に入ってから、Audiの新型車両はほぼHerpaがしかも洩れなく製作してきたのですが、これはあくまでAudiによるプロモーションモデル発注ありきのはなしであって、どうやらAudiが自ブランドのミニカー制作を止めてしまったらしい現状において、継続してAudi新型車がミニカー化されるのかどうかに関しては耳目の集まるところであったわけです。
2年近い沈黙を経て、見事にHerpaがやってくれました。この新型A6、ミニカーメーカーたるHerpaがまったくの自力で世に送り出した新製品。一見当たり前のことのように思われそうですが、いままではAudi側が製作にかかるすべての便宜を図ってくれていたうえ、一定数の売り上げも確保できていた(Audiがまとめ買いしてくれるので)ものが、すべてリセットされたうえでの発売ですから、その苦労たるや並々ではなかったはず。
Pastelltürkis、Telemagentaはもはや年末の風物詩ともいえる、Audi肝煎りの「スワップミート」開催記念の特注品。なぜかNeckarsulmとIngolstadtで立て続けに2回開かれるのですが、2018年は題材たりえる1:87ミニカーの新商品がこのA6しかなかったため、双方ともおなじものを採用しています。