Image
Image
Image
Clear

Chrom

(Rietze/Audi Messemodell)

-IAA 1993-

1993年秋の"IAA Frankfurt"で初めてその姿を顕したAudi ASFは、1991年のAvus quattroで提示した、アルミ・ボディの採用による軽量化、生産工程での省エネルギーおよび再利用による省資源、高度なパッシブ・セーフティの実現といったコンセプトを、より現実的なレベルにまで落とし込んだスタディ・モデルです。"ASF"とは"Audi Space Frame"、すなわちアルミを押し出し成型したビームを真空で鋳造したアルミ製ノードでかご状に組み合わせたボディ構造のことを意味しています。

展示した1:87ミニカーはずばり同年の"IAA Frankfurt"の"Messemodell"でRietze製。Avus quattroとの2台セットになっているところがこのクルマの立ち位置を明確に示しています。Frankfurtで展示された実車はアルミ地肌むき出しで登場しましたので、これを表現するためボディは金属調塗装にポリッシュ仕上げがなされています。メッキの縁取りが施されていないフロントグリル、リアコンビネーションランプのスモーク処理、Avusと同等の大径ホイール、赤い内装色といったディテールも実車そのまま。なお、ASFには通常の1:87ミニカーには必ずある下回りのモールド処理がありませんが、これは試作車という性格上、下回りの資料提供が行われなかったか、あるいは資料提供が間に合わなかったためと思われます。

Image
Image
Clear

Tameshi

(Rietze/Audi Messemodell)

-Tokyo Motor Show 93-

"IAA Frankfurt"の1ヶ月後に開催された東京モーターショーには、ASFは塗装されたボディに6.0リッターW型12気筒60バルブエンジンを搭載して再登場しますが、まさかその状態のミニカーが作られていたとは夢にも思いませんでした。

こちらも実際の展示車を忠実に再現しています。Frankfurt版より市販バージョンであるA8に近づいており、ホイールは若干小径に、フロントグリルにはメッキの縁取りが入ります。ボディカラーは「ためしいろ(様色)」と呼ばれる濃い紅梅色で、日本における高貴な色がイメージされています。ボディカラーひとつにも細かい配慮がなされているというわけですね。

この1台も"Messemodell"、すなわちイベント限定品に相当しますが、ただでさえドイツ本国以外の開催地ものは入手が難しいのに加えて、日本では販売目的ではなく報道関係者やお得意さまへの「お持たせ」的扱いだったであろうことを考えると、20年の時を経て、いまここに現物が存在するのは掛け値なしに奇跡に近いものがあると思うわけですが、三河人さんのご厚意によりここに展示させていただいております次第。

  1. STARTSEITE>
  2. Audi>
  3. Audi A8 (D2)>
  4. Audi Space Frame (Rietze)