もともとCaddyは、初代が誕生した当初から純粋な商用車としての側面と、極めて趣味性の高い乗用車としての側面を併せ持つクルマでした。VW商用車グループ(VW Nutzfahlzeug)としてはわりと早い段階からその性質に着目しており、乗用車としての販路拡大を企図していたようです。3代目Caddyにおいては"Caddy Family"がそのはしりなのですが、この「乗用車指向」はイヤーモデルを経る都度高まりを見せ装備はどんどん豪華になり、とうとうフェイスリフト以降「乗用車のCaddy」はGolfなどと同様のトリムレベルを持つに至っています。じつは従来どおりの「商用車のCaddy Kombi」もそのままラインアップされておりますので、このクルマを外見だけで識別するのはとても難儀なことなのですが。
ロングホイールベース(3,006mm)の"Caddy Maxi"が登場してから、2,681mmの通常ホイールベースを持つこちらは"kurzer Ladstand"と呼ばれるようになっています。前期型においてはこの"kurzer Ladstand"、WikingがKastenだけをミニカー化していたのですが、フェイスリフト後の後期型ではRietzeが、KombiとKastenの双方を製品化することとなりました。ボディ同色のバンパーガードとドアミラー、ドアハンドルとサイドプロテクションモールは生地色の黒、ルーフレールラックなしという外見上の特徴から見る限り、ミニカーのモデルとなったのは乗用車バージョンのCaddy Trendlineで、オプションにバンパーガードボディ同色、15インチ・アロイ・ホイール"Kemora"を選択しているものと思われます(Caddy Startlineや商用車バージョンのCaddy Kombiではドアミラーがボディ同色にならない)。