Image
Image

Primaveragrün*(E0)

(Rietze Serienmodell;11861)

Image

Salsared*(LA3H)

(Rietze Serienmodell;11860)

Image

Reflexsilber(M)*(LA7W)

(Rietze Serienmodell;21860)

Image

Deepblack(P)*(LC9X)

(Rietze Serienmodell;21861)

Image

Braunrot

(Rietze/Dolischo Messemodell)

-Spielwarenmesse Nürnberg 2012-

Image

Signalweiß

(Rietze Serienmodell;31819)

-Hannover Airport Fuhrparkservice-

Image

Zinkgelb

(Rietze Serienmodell;52704)

-SanPlus, Eutin-

Walter de' Silva主導による"Design-DNA"適用は、VW商用車(Volkswagwen Nutzfahrzeug)でも着実に実施されています。「新型」のCaddyは2010年7月21日の発表。適用は2011年モデルからになります。VWN所属車両では乗用車とは逆に"Typ"コードまで変更されているのですが、「新型」を謳うだけで世代が新しくなったのかどうかについてまでは触れられていません。"Design-DNA"反映版のTransporterが"T6"にはならなかったように、Caddyに関してもフェイスリフトであると類推するのみです。外観は例によってのフロントフェイスと、リアコンビネーションハウジング内のターンシグナルが透過式に変更。Caddyは商用車ですので、Touranのようにサイドターンシグナルはドアミラーハウジング内に収納されず、フロントフェンダーにそのまま残ります。細かな変更としては全車ESPの標準装備化、2列目シート高の見直しによる積載能力の向上、4-MOTION搭載車の設定などが挙げられます。

「新型」Caddyのミニカーは、果敢にもRietzeがT5に続き製品化。とくに後期型では、ショートホイールベース版までWikingを押しのけてRietzeが作る予定となっています(ただし、2012年5月現在においてVW別注品の存在は確認されていません)。Wiking製と比較すると若干のチープさは残るものの、標準品での実車に即したボディカラーの多色展開が嬉しいところ。バンパーガードがボディ同色ですので、Comfortline以上の実車をモデルにしているものとばかり思っていたのですが、新型ではComfortlineより上のトリムレベルではルーフレールが標準装備になっていました。つまり、これらのミニカーを外見から厳密に判定しようとすると「Trendlineにバンパーガードのボディ同色塗装をオプションで追加選択」ということになるのですが、あまりにややこしいのでトリムレベル標記を棚上げしてお茶を濁すことにします。

  1. STARTSEITE>
  2. VW>
  3. Volkswagen Caddy (A5)>
  4. Caddy Maxi Kombi -neuer Stil- (Rietze)