Image
Image

Perlweiß

(Herpa Serienmodell;004010)

Image

Melonengelb

(Herpa Serienmodell;004010)

Image

Farngrün

(Herpa Serienmodell;004010)

Image

Braunrot

(Herpa Serienmodell;004010)

Image

Verkehrsweiß-1

(Herpa/VW Werbemodell)

-Mehr als 50 Millionen Volkswagen-

Image

Enzianblau

(Herpa/VW Werbemodell)

-Telefonkarte-

Image

Himmelblau

(Herpa Serienmodell;084037)

-schweizer fernsehen tv-

Image

Nachtblau

(Herpa Serienmodell;040171)

-KÜHNE&NAGEL-

Image

Verkehrsweiß-2

(Herpa/Kapferer Werbemodell;040112)

-Kapferer-

1950年代、VolkswagenはTransporterシリーズ、すなわち"Typ2"によって欧州の小型商用車市場における決定的ともいえる影響力を保持するまでになっていました。Typ2は年々改良が加えられ、1968年には第2世代となる"T2"が発表されてはいたものの、基本設計はいまや旧態化しており、とくにリアエンジンリアドライブというKäferより引き継いだその構造が、より重く大きな貨物をよりコンパクトな商用車で輸送したいという、主に企業ユーザーから寄せられていた要望を満たすうえで重大な障害となって立ち塞がっていたのです。

そこでVWは、Typ2ではカバーできないこれらのニーズに応える商用車を、完全な新規設計で用意することにしました。計画されたのは最大重量が2.8tから3.5t、エンジンはフロントアクスルの直上、運転席と助手席の間に配置されるキャブオーバー方式で後輪を駆動させるというもの。この「新型」Transporterは1975年4月に"LT"(Lasten Transporter)という名称でデビューします。2.8、3.1、3.5tという3種類の最大車両重量、2,500mmと2,950mmのホイールベースに貨客兼用のBus、貨物用のKasten、荷台がトラック状になったPritsche、荷台部分は車台のみで架装用となっているFahrgestellの4種類のボディ形状(PritscheとFahrgestellには運転席列だけのFahrerhausと2列のDoppelkabineがあるので正確には6種類)と、ユーザーの希望に合わせられるだけの豊富なラインアップを用意したLTは商用車市場で人気を獲得することとなり、一時はドイツ国内での市場占有率が40%にまで達することになります。

このLT、1:87スケールでは丸目の前期型がHerpaとWikingから、プラスチック製のフロントグリルを持つ後期型がAWMからミニカー化されています。こちらに展示したのはHerpa製のBusで、1979年の発売とHerpaが1:87ミニカーに参入した最も初期の製品のうちのひとつ。なかなか頑張った造形ではあるものの、表面処理などがおなじ時期に販売されたWiking製と比較するとまだまだ滑らかさに欠ける印象です。

また、金型が短いスパンで何回か改修されているのも気になるところです。初期のものではサイドミラーがAピラー基部、ワイパーモールドが窓側でサイドウインドウが異様に大きくなっていたのがすぐにサイドミラーは三角窓後端に移動、ワイパーモールドは基部のみがボディ側に移動しサイドウインドウも適切と思われる大きさに修正され、最終的にはワイパーのモールドはすべてボディ側に移動しています。これらは2代目Golfのような実車の仕様変更に対応させるものではなく主にミニカー側の都合と思われるのですが、意図がよくわかりません。

PerlweißはIMAGINEさん、Melonengelbはしげやんさんからお譲りいただいたもの。Verkehrsweiß-1は「5,000万台セット」に含まれる17台のうちの1台。Blauはテレホンカードが付属するVW特注品。これは製作時期が1990年代中頃とかなり新しく、ホイールも最新のタイプに変更されています。

  1. STARTSEITE>
  2. VW>
  3. Volkswagen LT>
  4. LT 28 Bus (Herpa)