2代目LTはさすがに1990年代後半のクルマだけあって、ボディの塗装に水性塗料を使用したり、ABSおよびEDS、運転席エアバッグは標準装備されていました。ただ、内装回りは若干旧めで品質感は3代目Golfレベル、オーディオスペースも1DINしかありません。
箱型ボディで運転席以外にサイドウインドウを持たないKastenは、"Kurzer Radstand"のNormaldach、"Mittlerer Radstand"ではNormaldachとHochdach、"Langer Radstand"がHochdachの4つのサイズ、最大車両重量を合わせると10種の形式が用意されていました。ミニカーはホイールベースが3,550mmの"Mittlerer Radstand, Hochdach"で、後輪がダブルタイヤになっておりませんのでLT28かLT35のどちらかということになります。実車のボディサイズは5,585*1,933*2,570。ちなみにKasten中最大のLT46"Langer Radstand"では6,535*1,994*2,610となり、リアフェンダーにはウレタン製のアーチモールを装着、ヘッドライト脇のターンシグナルレンズはオレンジとなります。
Rapsgelb、Friesengrün、Indienblauの3台はVW特注品。別部品で付属するサイドミラーが装着されているのは、これらがPC入りだからです。Herpa標準品のボディカラーが実車に似せてありながらもそのものではないのに対し、こちらはさすがVW特注、きっちり合っています。後部扉の窓が塞がれているのが標準なのはHochdachも同様ですが、"German Parcel"だけは窓あり仕様。細かいところにこだわりが感じられます。"Coca-Cola von SIEMENS"以降の3台は標準品に第三者が手を加えた二次加工品ですが、あまりによく出来ているので載せてみました。