Image
Image

Arcticbluesilver(M)*(LF5D)

(Wiking Serienmodell;064-01-29)

Image

Reflexsilber(M)*(LA7W)-1

(Wiking/VW Werbemodell)

Image

Reflexsilber(M)*(LA7W)-2

(Wiking/VW Werbemodell)

(Version 2)

Image

Kristallblau(M)-1

(Wiking/VW Werbemodell)

Image

Kristallblau(M)-2

(Wiking/VW Werbemodell)

(Version 2)

Image

Unitedgrey(M)*(LA7T)-1

(Wiking/VW Werbemodell)

(Version 2)

Image

Unitedgrey(M)*(LA7T)-2

(Wiking/VW Werbemodell)

Image

Deepblack(P)*(LC9X)-1

(Wiking/VW Werbemodell)

(Version 2)

Image

Deepblack(P)*(LC9X)-2

(Wiking/VW Werbemodell)

いつの間にかモデルサイクルをGolfに追い越された格好になっていましたが、6代目Passatが満を持しての登場です。日本ではなにやらまた「ひと皮剥けた」とか「洗練された」といった風評が飛び交っているようですが、その科白は確か先代のモデルチェンジのときも聞いたような気がするのはなぜなのでしょうか。

ミニカーはいまや「VW御用達」メーカーを思わせるWikingの手によるもの。年々小技化しつつある実車のデザイン的な特徴をこのスケールに反映するのは大変なことだと思うのですが、きっちり追従していくところが怖ろしいです。ボディサイドの微妙な曲線もさることながら、特徴的なワッペングリル、リアコンビネーションランプなどはこれまた細密な色挿しでカバー。モデルとなった実車は、グリルのルーバーまで銀色に塗られていることから推測するに最上級のトリムレベルであるHighline、エンブレムは"TDI"しか入っていないことから1.9 TDIと思われます。内装もClassicgrey、Purebeige、Schwarz、Lattemacchiato、とボディカラーによってそれぞれ変えられており、これは革内装をイメージしているのではないかと。ここまでこだわられると調べるのもけっこう大変です。

さて、はやばやと第2版モデルが登場しましたが、わかりにくいことにカラーバリエーションが前のものとまったくおなじとなっています。それではいったいどこがバリエーションなのかというとこれがなんと内装色なのですが、Reflexsilber(M)などはグレイの濃淡でこれはもう双方を見比べないとわからないレベル。

Image
Image

困ったときに頼るのはやはり外箱でしょう。Version 2(画像右側)では、外箱背面にパーツ番号、Votexが取り扱い元である旨の表示やサイトのURLなどの記述が追加されています。

  1. STARTSEITE>
  2. VW>
  3. Volkswagen Passat (B6)>
  4. Passat Highline TDI (Wiking)