ロングホイールベース版"T6.1 Kasten"の"Halbbus"(B-Cピラー間にサイドウインドウがある)仕様です。Signalweiß-2はRietzeの2022年7/8月度の新商品で、Signalweiß-3は発注元不明の特注品。前部バンパーガードの色が違うのとルーフに装備された緊急灯の色が異なることから、いちおうは別もののミニカーであることはわかるのですけれども、それにしてもどうしてこんなに似たようなものを特注品として作る必要が?
"BVG(Berliner Verkehrsbetriebe)"は所謂「ベルリン市電」、その"Betriebaufsicht"、つまり緊急出動車両ということになるのですが、どうやら明確な違いはパトランプの色にあるようです。Rietze標準品のSignalweiß-2のように青だと、緊急事態が起こったとき、パトカーや消防車と同様な緊急車両としての走行が認められるようなのですね。それでは逆に黄色の場合はどうかというと、こちらはただの作業灯なのでしょう。似たようなクルマでも用途が違うと。なるほど、それで世間の目に触れる機会が多いと思われる緊急出動車両はこころもち豪華(ボディ同色のバンパーガードや、黄色い帯の上下にある銀の縁取り)になっていて、縁の下の力持ち的存在のSignalweiß-3は無駄のないベーシックな外見になっているということですか。それにしても、わざわざ標準品とおなじタイミングでここまでよく似た特注品を発注するというドイツ人の謎のこだわり、かなり理解に苦しむものがあります。
ところで、Signalweiß-1なのですが。上の画像を見た限りではB-Cピラー間にサイドウインドウがありませんので「もしかしたら載せるページを間違えたのでは?」と思われるかも知れません。じつはこのミニカー、ボディ右側だけにサイドウインドウがある"Halbbus"なのですよね。運転席の左ウインドウ越しを覗くと窓があるのがわかると思うのですが、ここまでくると紛らわしいにも程があるっていうか。