LTにも"Typ2"と同様、数多くのキャンパー化プログラムが存在しました。中でも有名なのがWestfaliaにより架装された、"Sven Hedin"です。豪華なベッド兼用のソファ、シンクに冷蔵庫、シャワー室まで完備し、特別に設けられたハイルーフ部分には2つの追加寝台が用意され、一家4人程度のキャンプが行えるようになっていました。ただし、ベッドはいくらLTの全幅が2,040mmあるとはいえ横向きに置くことはできず縦置き(注:横置きを実現していたのはより大掛かりな架装ボディを持つKarmannの"Distance Wide")。ボディサイドのストライプと紋章は"Sven Hedin"特有のもの。なお、"Sven Hedin"は後年もっともVW公式のキャンパープログラムに近いものとして認定され、"Florida"へと発展していきます。
Grauweißの2台は1980年代のもので、入手しそびれていたところIMAGINEさんにお譲りいただきました。Blassgrünのほうは2025年になって標準品として復刻されたもの。ボディ左側面最後部に窓があるところが当時ものとは異なっており、果たしてこれを"Sven Hedin"なのかどうか、謎です。なお、いま流行の色挿しによるディテール追加技法がふんだんに取り入れられており、ヘッドライトやフロントのVWバッジはもちろん、ドアハンドル、フロントウインカー、リアコンビネーションランプなどがきっちりと塗り分けられています。