2010年モデルからVWN(Volkswagen商用車グループ)のラインアップに加わったAmarokですが、既に販売が行われている各国では好評を博しているようで、2012年にはとうとう本家本元であるHannover工場でも生産が開始されています。現状提供されるボディタイプは"Einzelkabine"(シングルキャブ)と"Doppelkabine"(ダブルキャブ)の2種で、"Doppelkabine"には無印、"Trendline"、"Highline"、"Advantage"の4つのバリエーションが存在します。AmarokではCaddyシリーズやTransporterシリーズのように乗用/商用が未だ明確に区別されていないため、この中では無印が商用向けベースモデルということになります。ミニカーで予告されていたようなガソリンエンジン搭載車は現在でも設定されておらず、90kWの2.0 TDI BMTと132kWの2.0 BiTDIという2つのディーゼルエンジンのみのラインアップ。全車が4MOTIONというわけではなく、FF仕様も存在しています。
Tieforange-2は、VWNの特装車部門(UmbauPortal)がデモンストレーション用に架装した実車を模したWikingによる特注品。そのものずばりの画像が実車のカタログ(265.1192.38.39、2012年7月発行)にも登場している、それはそれは由緒の正しい1台です。実車は前後バンパーガード、ドアハンドルが生地色の黒である「無印」Amarokをベースとしていますが、ミニカーでは残念ながら該当部分の色差しは省略。"Schneepflug"(スノーブレード)は上下にも動かせるはずなのですが、ミニカーでは首振り機構のみを再現しています。このVW特注品を基にWikingが自身の標準品として発売したのがTieforange-1。VW特注品が市場に流れはじめたのが2012年の8月末ごろで、Wiking標準品は2012年12月の新商品としてアナウンスされていますから、前後関係ははっきりしていますね。VW特注バージョンと異なるのは、見ておわかりのとおりホイールのみ。
さらに、Verkehrsweißをご覧になってください。こちらは2015年10月に発売されたWiking標準品ですが、なんと、前段で指摘した「無印」Amarokベースとしての要件(スチールホイール、生地色のバンパーガード/ドアミラー)を見事にクリアしてきております。荷台部分にはトノカバーと思しきパーツ(うっすら見えている青い部分)も追加。こういうことがあるからミニカー蒐集、なかなかやめられません。