Image
Image

Alpinweiß*(L90E)

(PCX87 Serienmodell;PCX870308)

Image

Tornadorot*(LY3D)

(PCX87 Serienmodell;PCX870309)

Image

Mangrovegün(M)*(LK6P)

(PCX87 Serienmodell;PCX870310)

-Etinne Aigner-

Image

Blau(P)*(LC5Z)

(PCX87 Serienmodell;PCX870311)

-Bel Air-

Image

Violettouch(P)*(LC4U)

(PCX87 Werbemodell;PCX870421MCW)

-Genesis-

初代Golf Cabrioletは、ベース車であるGolfが2代目へとモデルチェンジを行ってもそのまま併売され、3代目GolfベースのCabrioletが登場する1994年まで生産が続けられました。「4灯グリル」、あるいは「ビッグバンパー」と呼ばれている外装パーツを装着することで、外見は当初とはかなり異なっていますが、これは主に同時期に販売されていた他車種とのデザイン的整合性を図るためのものです。よく似た例としては、4代目Golf登場後もしばらく併売された3代目Golfベースの2代目Golf Cabrioletのアップデート版(俗に「3.5カブリオ」などと呼ばれる)が挙げられます。どちらもフェイスリフト、あるいはモデルチェンジと謳ってはいなかったことに注意してください。

さて、このお色直し版Golf Cabrioletを1/87ミニカーとして蘇らせたのは昨今躍進めざましいPCX87。いままでPCX87は、Volkswagen車に限っていえば、「いままで1:87ミニカー化されてこなかったもの(フェイスリフト含む)」を題材としてきたのですが、2022年夏の新製品では、既存品(Wiking製)が存在するものにとうとうチャレンジしてきました。まあ、あちらは初期(1979年)モデル、こちらは1991年あたりの改修後モデルと考えれば直接バッティングしているわけでもありませんが。

しかも、ただ「4灯グリル」「ビックバンパー」のCabrioletをミニカー化しました、でおさまらないのがPCX87の怖いところ。いままでPCX87では、おなじ車種のミニカーを同時多色展開する理由づけ(消費者側の購買動機づけ)として、異なるホイールを装着させたりグレード毎の些細な違いを反映したりといった小技を使ってきましたが、今回は「特別仕様車」を前面に打ち出しています。なんと、5台中3台が特別仕様車。"Bel Air"はボディが2トーンでボディ同色ホイールなのでわかりやすいですが、"Etinne Aigner"や"Genesis"はボディ専用色だったり、フェンダーあるいはボディサイドに施された専用の装飾まで再現していますから(AlpinweißやTornadorotも、筆者が発見できなかっただけでなんらかの特別仕様車である可能性さえある)。

  1. STARTSEITE>
  2. VW>
  3. Volkswagen Golf Cabtiolet (A1)>
  4. Golf Cabriolet (PCX87)